皆さんが『東大王』をご覧になったことがあるでしょうか?東大在学中の4人が黒いマントを羽織り、クイズに答えるあの番組です。私も大好きな番組で録画して何度も繰り返し見ています。クイズが解きたいのでなく、どんな問題にも彼らがスピーディーに答えるのが圧巻でかっこ良いからです。
鈴木 光ちゃんなんて見た目もとても可愛く、また性格もとても良さそうで大ファンです。英語も堪能で発音はネイティブのよう。でも帰国子女でも留学していたわけでもないそうです。
光ちゃんの英語の原点は小さいころに見ていた英語のアニメだったそうです。ディズニーなどの英語の映画もありますから学校のお休みの今トライしてみてはいかがでしょうか?
昨日『金スマ』で東大王の勉強の仕方を紹介していました。彼らの勉強の共通点は予習を重視していたことでした。予習していると人より先に進めるので他の子より得意という感覚で勉強できるのが楽しかったそうです。また、授業も良くわかり宿題も早く済むのでたくさん遊べる!のが嬉しかったそう。
他には学校の先生の授業の黒板はそのまま写し後で授業の雰囲気や先生の話してたジョークまで思い出せるようにしていた、自分に圧力をかけるためタイマーをかけて勉強していたなど。
また水上くんは覚えにくい時はストーリー仕立てにして暗記し映像で頭に思い浮かべると話していました。
どれもたまき塾でもやってる!すすめている!と思いながら見ていました。ということは皆さんも私もまだまだ伸びる、出来る!と思いました。
東大王の素晴らしいところの一つ勉強が出来るイコールかっこいい!勉強って楽しそう!というのをたくさんの人に伝えてくれたことだと思います。
私達も『たまき塾王』がたくさん誕生してくれるように頑張りたいと思います。