FMヤマト(77.5MH.z)で放送中のラジオ番組 たまき塾Enjoy Studying!は7月で1周年! 記念すべき《1周年スペシャル回》のゲストは たまき塾12期卒業生で現在大阪工業大学3回生、 越智 晴也君でした。 放送終了後に、保護者や関係者皆さまから、 「爽やか好青年で高感度爆上がり~!」など 嬉しいメッセージをたくさんいただきました。...
先日、中学3年生と保護者の皆さまを対象に 高校入試について特別講演会を行いました。 たまき塾で毎年、受験生たちに 最新データに基づく入試の現状 受験勉強の具体的な実践方法 この夏、どんな勉強が必要か! これらについてお話してくださったのは 入試のスペシャリストと異名の高い 近畿大学附属高等学校高校 入試企画部渉外室長の田丸大治先生です。
本日 7/2(水)19:15~20:00 広陵町グリーンパレス 中研修室にて たまき塾《特別講演会》を行います。 5月から多彩な豪華ゲストを迎え、 全学年で行ってきました、 たまき塾の特別講演会ですが、 今回は中学3年生と保護者の皆さまを対象に 高校入試のスペシャリスト、 近畿大学附属高等学校入試企画部 田丸大治先生をお迎えして 高校入試の最新情報 夏の受験勉強 必勝法!...
広陵中学校 真美ケ丘中学校 上牧中学校 上牧第二中学校 河合第一中学校 現在たまき塾には5校の中学校から たくさんの中学生たちが通塾してくれています。 1学期の期末テストは5校とも昨日終了! 皆さん、おつかれさまでした! 中間テストからほぼ1ヶ月での期末テスト、 中間テストで結果を出せた人はこの勢いで、 悔しい思いをした人は期末テストでリベンジ!...
こちらは、先日放送しましたたまき塾ラジオ Enjoy Studying!の中で、私が紹介した 5期卒業生で、たまき塾の講師も務めてくれた、 柚紀さんが塾を訪問してくれた時の写真です。 たまき塾で講師を精一杯務めながら 大学でも沖縄の伝統的な舞踊であるエイサーの サークルで隊長に抜擢されていた柚紀さん。 私も学園祭でも彼女達のエイサーを見に行き、...
たまき塾Enjoy Studying!第12回目は 上宮太子高校 入試対策部 西田哲也先生を ゲストにお迎えして楽しく放送しました。 上宮太子高校は、職員室前にズラッと机を並べ 放課後、生徒が自主的に先生に質問するような どちらかというと少人数で面倒見が良く、 生徒さんと先生の距離も近い高校だそうです。 たまき塾からは今年の春も一人、...
6/2(月)たまき塾の中学生・小学生を対象に、 大人気YouTuberダイエットコーチ計太さんに たまき塾の教室で講演会を行っていただきました。 「塾生たちのパフォーマンスを上げたいです!」 そんな風にお願いして、 お話の内容は計太さんにお任せしました。 脳の働きを良くする栄養素 睡眠の質と量の大切さ 問題解決メソッド...
今年のたまき塾は5校の中学生が集結! 広陵中学校 真美ケ丘中学校 上牧中学校 上牧第二中学校 河合第一中学校 たくさんの中学生が通ってくれています。 さらに3月から各教科で担当講師が一新! 代々に渡ってたまき塾の講師たちが長年培い、 引き継いできた全ての力を結集して一丸となり、 精一杯の授業とテスト対策演習を行いました。
先日、西大和学園中学校・高等学校の学園長で 4月から学校長にも就任された岡田清弘先生が たまき塾の教室で中学生の塾生を対象に 特別講演会にお越しくださいました。 岡田学園長はとても気さくな方で、 昨年11月、たまき塾ラジオEnjoy Studying!に ゲスト出演していただきました際に、 お話していただいた《学びの本質》について、...
2025/05/09
ゴールデンウィークの5/3(土) たまき塾 Enjoy Studying!第11回の放送は 上宮学園中学校・上宮高等学校 入試対策部 北村先生をゲストにお迎えしました。 写真は放送前の打ち合わせの様子、いつも こんな風に打ち合わせしてスタジオに入ります。