ご報告・お知らせ

ご報告・お知らせ · 2025/10/11
先日、FMヤマトの看板番組である 『輝け!大和人!』に出演させていただきました! FMヤマトで大変、人気のある長寿番組で ー中南和にゆかりがあり、 プロフェッショナルに活動されている 「大和の星」にスポットを当て、 その人となりや活動の歴史を紹介する、 こんなコンセプトで 毎週火曜日21:00~22:00放送されています。 実は私が密かに憧れていた番組で、...
ご報告・お知らせ · 2025/10/01
FMヤマトで毎月 放送中のラジオ番組、 【たまき塾 Enjoy Studying!】には たくさんの方々がゲスト出演してくださり、 そのご縁が素晴らしい機会につながりました! これから心身ともに健康に過ごしていくために 『正しいダイエットの知識』を 10代の学生たちにこそしっかりと広めたいー ダイエットコーチ計太さんの長年の強い思いと...
ご報告・お知らせ · 2025/06/28
広陵中学校 真美ケ丘中学校 上牧中学校 上牧第二中学校 河合第一中学校 現在たまき塾には5校の中学校から たくさんの中学生たちが通塾してくれています。 1学期の期末テストは5校とも昨日終了! 皆さん、おつかれさまでした! 中間テストからほぼ1ヶ月での期末テスト、 中間テストで結果を出せた人はこの勢いで、 悔しい思いをした人は期末テストでリベンジ!...
ご報告・お知らせ · 2025/06/17
こちらは、先日放送しましたたまき塾ラジオ Enjoy Studying!の中で、私が紹介した 5期卒業生で、たまき塾の講師も務めてくれた、 柚紀さんが塾を訪問してくれた時の写真です。 たまき塾で講師を精一杯務めながら 大学でも沖縄の伝統的な舞踊であるエイサーの サークルで隊長に抜擢されていた柚紀さん。 私も学園祭でも彼女達のエイサーを見に行き、...
ご報告・お知らせ · 2025/03/27
新学年での春期講習が始まっています。 今年は体験授業や春期講習のお申込み、 さらに新学年での入塾ご希望を 例年以上にたくさんいただいております。 初めてたまき塾を訪れてくださる方、 ご兄弟・ご姉妹がたまき塾生の方、 どんどんご縁がつながることがありがたく、 18期生 全員合格の喜び 新しい出会いの喜び 塾生たちのがんばりと成長...
ご報告・お知らせ · 2025/01/20
最近インフルエンザが大流行しているそうです。 たまき塾では今までに加えて さらに感染予防対策を徹底して行っています。 入室時の手指の消毒 教室移動や授業終了時の机の消毒 定期的な教室の換気 新型コロナの流行時から私たちたまき塾では ずっと変わらずこの対策を続けています。 さらに2月の私立高校の入学試験をひかえている、...
ご報告・お知らせ · 2025/01/01
謹んで新春のお慶びを申し上げます 旧年中は大変お世話になりました 心より感謝を申し上げます 本年もどうぞよろしくお願いいたします
ご報告・お知らせ · 2024/10/10
たまき塾では小学生たちもがんばっています。 小学5年生・6年生は少人数授業を行っていて、 こちらは5年生【算数】の授業の様子です。 授業の前に塾長の私から、 『算数を勉強する意味』を話しました。 筋道を立てて考える練習! 注意力をつけて成功率を上げる! 集中力を鍛える最強トレーニング! 算数のテストに強くなるため、100点をとるため、...
ご報告・お知らせ · 2024/09/20
暑い日が続きますが、気づけば9月も後半! 暦の上ではもう秋… ということで今回は読書のおススメです。 なんと、最新の文化庁の調査で 月に1冊も本を読まない人が62.6%、 なんと6割以上で調査開始以来、 過去最低の結果だそうです。 こちらは小学校の教科書に掲載されている 『スーホの白い馬』の絵本、なつかしい~ スーホになれるということで私もチャレンジ!...
ご報告・お知らせ · 2024/08/09
たまき塾に初めて来ていたいただく方には 教室がどこなのかわかりづらい‥‥ そんな声をいだきまして、 西側の大きな窓にシート看板を設置することに! たまき塾が長年、大変お世話になっている 看板製作で有名なプロアートさんという会社に たまき塾の思いを詰め込んだ こんなに素敵な看板を作っていただきました。 完成後すぐに!と業務時間外にも関わらず...

さらに表示する

広陵町・真美ヶ丘・上牧エリアの中学生・小学生向け学習塾『たまき塾』

〒635-0831
奈良県北葛城郡広陵町馬見北1丁目5-10
TEL : 0745-54-0141
受付時間 月曜日~金曜日
14:00~19:00